SSブログ

マニラの和食レストラン《フィリピン》 [設計&PROJECTS]

フィリピンのマニラで計画中の和食レストランをホームページにアップしました。http://www.tofu-ao.com/tofu/philipine.htmlfilipin01.jpg 

イメージCG 

IMG_8677.JPG 

現場 


NANIWA APARTMENT《賃貸マンション》 [設計&PROJECTS]

大阪市浪速区の賃貸マンションNANIWA APARTMENTが完成しました。ホームページに竣工写真を掲載しましたのでご覧下さい。http://www.tofu-ao.com/tofu/naniwa_apartment.html

170207b.jpg 

大阪の難波に計画した鉄骨3階建ての賃貸マンションです。奥行きの長い敷地に専用面積が最大限確保できるように大小2つのボリュームを手前と奥に配置しています。中央に配置した階段がこれら2つのボリュームをエキスパンションジョイントで接続する構成になっており、採光を取り込みにくい奥の部屋にも明るさをもたらしています。

170207a.jpg 

構造は軽量鉄骨を採用し、間口の狭い建物にとって邪魔な柱型や梁型を出ないようにしています。各部屋にはバルコニーを付けておらず、すっきりとしたマンションらしからぬファサードとなっています。 

 

 


寿司・お料理 豊後太郎《北新地》 [設計&PROJECTS]

北新地のお鮨屋さん"豊後太郎"さんの移転に伴う工事が完了し、先日オープンされました。お話をいただいてからオープンまで1ヶ月半とめちゃくちゃタイトなスケジューリングでしたが、業者さんたちのおかげでなんとか間に合いました。今回のこだわりは桧の厚み60mmのL型無垢カウンターと付け台で、カウンター内には桧で作ったネタケースを入れ込んでいます。舟形シンクの上に無垢のまな板を載せるとカウンターと一体となり、料理人の手前が目の前で見る事が出来ます。ここでは美味しいお酒と一流の料理が味わえます。年明けに竣工写真を撮りたいと思います。http://www.bungotaro.jp

161216a.jpg
完成1日前の状態。上品な土壁と木の質感が溢れる客席になりました。

161216b.jpg
個室。場所柄、完全個室が好まれるため、プランニングに苦労しました。4名〜12名までの利用が可能です。スプルースの建具には和紙入りのアクリルを入れていきます。

161216g.jpg
1ヶ月半前はラウンジの状態でした。いやー本当に間に合って良かった。いつもの業者さんと不動産屋さん。





鮨と鉄板さくやま《裏福島》 [設計&PROJECTS]

福島の"鮨と鉄板さくやま"が完成しました。福島の人気のお鮨屋「藤屋」さんの新しい展開です。裏福島と呼ばれるエリアにある長屋の1階です。このお店はおまかせスタイルで、その日の新鮮な素材を使った次々と美味しい料理をいただけます。特に今回は初めて鉄板焼きを出すということで、色々と鉄板焼きのお店を調査し、試行錯誤を重ね鉄工所で鉄板焼き台を誂えてもらいました。鮨は間違いなく美味しいのですが、この熱の入った料理も中々のものです。鉄板には穴を開けており天ぷらも目の前で調理してもらえます。おもしろくて美味しいお店なので是非食べに行って下さい。要予約です!竣工写真は年明けにでも撮りたいと思います。https://tabelog.com/osaka/A2701/A270108/27095269/
161216c.jpg
無垢カウンターと桧のまな板が付け台と同じレベルでつながる緊張感のあるつくりです。

161216f.jpg
料理の腕はもちろん、おもろいオーナー。

161216e.jpg
お刺身から鉄板焼き、天ぷら、鮨となんでも出てきます。コースは色々ありますが7000円コースがオススメです。

161216i.jpg
イクラと子持ち昆布ともずくに卵黄をかけたもの。通風怖いですが、めちゃくちゃうまい。

161216j.jpg
昆布の上で焼いた白子。


161216h.jpg
雲丹の上に2段重ね。

ちなみに長屋の2階はカフェになっており、昼間は猫ちゃんと戯れれます。猫好きの私も通います。



くらわんか餅の世界《枚方市》 [設計&PROJECTS]

枚方市のお餅屋さん”くらわんか餅の世界"が完成しました。4坪と小さいお店ながらくらわんか餅同様に素材感にこだわったインテリアになりました。暖簾やパッケージのアートワークはバランスさんです。ホームページに写真をあげていますのでご覧下さい。http://www.tofu-ao.com/tofu/kurawanka.html

大阪枚方の銘菓、くらわんか餅の販売店です。歴史を踏襲しつつも今までにない最上級の素材を使用した くらわんか餅をだすお店なので、4坪とコンパクトなお店ながら、インテリアも食材同様の質と素材感を表現しなければなりません。そこで店舗自体をショーケースに見立て、外部にL型に大きく開くプランにし、内部はL型カウンターを中心に配し、鏡の虚像によってロの字カウンターをつくることで面積以上の広がりを生み出すようにしています。仕上は鏡、漆喰、ガラス、鏡、楢の羽目板、桧、MORTEX、墨モルタルとコストの許す限り色々な素材をつかうことで、伝統を受け継ぎながらも素材の多様性で新しさを生み出すくらわんか餅の世界を表現しています。暖簾や紙袋などはアートディレクターと協同で提案でしています。

_MG_0054r.jpg

_MG_0089r.jpg

16_10_05_3570.jpg




焼肉JIRO《北新地》 [設計&PROJECTS]

北新地の焼肉JIROが完成しました。最高級ランクの近江牛を適正な価格で提供される焼肉屋さんです。煙の出ないロースターを採用しており店内はとても清潔です。ホームページに写真を上げていますのでご覧下さい。http://www.tofu-ao.com/tofu/jiro.html

北新地の焼肉店です。煙の出ないロースターテーブルを採用し、通常の焼肉店には必要となるダクト工事が必要無く、床上げやダクトの囲い壁が存在しないためすっきりとした印象のある焼肉店となっています。店内は。ダークブラウン系の色調で統一し街の雰囲気に合った落ち着いたインテリアとしています。ベンチソファ壁にはコールテン鋼(錆鉄板)をテーブル席には黒の粗面タイルをリズミカルに貼っています。
1.JPG
入口から店内を見る。

6.JPG
ダークブラウンを基調とした落ち着きのあるインテリアに。

IMG_5954.JPG
厚切りのタンが極上でした!






中国青島のたこ焼き屋さん《岡崎章魚焼》 [設計&PROJECTS]

中国はチンタオのショッピングモール内にあるたこ焼き屋さん「岡崎章魚焼」が完成しました。ホームページに写真をアップしています。アートワークはBalanceさんです。キャラクターゆるいですね〜。年明けに視察で青島行きましょう! http://www.tofu-ao.com/tofu/okazaki.htmlDSC_0627.jpg
タコと男の子のキャラクター。

DSC_0727.jpg
ファサードです。





地鎮祭《立花アパートメント》 [設計&PROJECTS]

7月吉日、立花アパートメントの地鎮祭が執り行われました。間口が広い変形地に8戸の集合住宅を計画しています。敷地形状に沿って建物が雁行していく形態とし、それぞれに色合いや質感の異なる外壁をセレクトしています。昨年のSOLMIYAUCHI同様に暑い中執り行われましたが、ときおり通り抜ける涼しい風がこの敷地の心地良さを再認識させる地鎮祭となりました。
160727b.jpg

夜はオーナー主催の納涼会に参加させていただきました。場所はオーナーと親交のある国木田かっぱさんのお店「ロックカフェUSA☆GI」。エルヴィスプレスリーのグッズが所狭しと並べられたかっこいいお店です。オーナーとかっぱさんは今年も6月にアメリカへプレスリー詣でに行かれていました。たくさんの関係者が集まり楽しい夜を過ごさせていただきました。いつもありがとうございます。着工に向けてがんばります!
160727a.jpg

くらわんか餅新店舗@枚方 [設計&PROJECTS]

400年の歴史をもつ枚方銘菓のくらわんか餅のお店の設計をさせて頂いております。
歴史を踏襲しつつも今までにない最上級の厳選した素材を使用した“くらわんか餅”をだすお店なので、4坪と超コンパクトなお店ながら、インテリアも食材同様の質と素材感を表現しなければなりません。
歴史を現代的に解釈する和菓子が空間にピタッと納まる、カウンターにお餅を置いた時に凛とした空気がつくられる、そんな数寄な空間を設計できたらと考えています。
kurawanka-2.jpg
ファーストプレゼンテーション。
 
05.jpg
浮かしたカウンターによってお餅を視覚的に強調する案です。 収納量などでカウンターのデザインは変更していますが、質感は初期案を踏襲したまま着工できそうです。kurawanka-3.jpg
 
角地の特性そのままにカウンターもL字案が採用されました。
スクリーンショット 2016-07-15 10.04.40.png
現場写真。 
DSC03994.jpg
くらわんか餅NAOKIの現店舗。 
枚方市伊加賀本町8-13 
DSC03991.jpg
季節によって色々な種類のくらわんか餅が並びます。 
DSC03992.jpg
味はもちろん素材によって色が異なり視覚的に楽しげなので贈答品にももってこいです。 
DSC04162.jpg
ある日の打合せ風景。今後枚方以外の展開も視野にいれるくらわんか餅のブランディングの為にBLANCE潟沼さんと古賀さんに アートディレクターとして協力して頂いております。店舗はその場所だけですが、ロゴデザインをはじめショップカードや包装紙等のアプリケーションはそのお店のイメージを拡散するツールなので、店舗以上に妥協できない今回のプロジェクトの核になる部分です。
商品への熱い思いや素材へのこだわりを聞き取り、ブランドイメージを構築する手がかり探ると共に新商品の試食!
DSC04164.jpg
絶品お餅のムース。しっとりまろやかデラ旨でした。

N会館《コンペ》 [設計&PROJECTS]

5月は大阪市内のとある町内会館のコンペに取り組んでいましたが、ありがたいことに設計者に選定されました。公園内に敷地がありとても環境条件が良く、気持ちの良い建築が出来そうです。現在、町内の方々と打合せを重ねながら設計を進めています。年内の着工に向けてがんばります。http://www.tofu-ao.com/tofu/n_kaikan.html

160713c.jpg
公園側に開いた提案です。

160713d.jpg
縁側やテラス、屋上といった場所が中間領域となり公園と会館を繋げます。160713b.jpg
ファサード側

160713e.jpg

160713a.jpg
公園パノラマ


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。